一般的な目の症状
<p><a name="case1"></a></p>
目が赤い
- 目が真っ赤になっている、痛みや視力低下などはない
結膜の血管が切れて内出血した状態で、「結膜下出血」といいます(「眼底出血」とは違います)。中年以降の人に非常に多く見られます。視力に影響することはありませんが、眼科で検査を受けましょう。 - 目やにが出る
結膜炎が考えられます。早めに眼科を受診しましょう。 - 充血に伴い、痛み、視力低下がある
コンタクトのつけすぎなどの軽いものから、- 緑内障発作(眼圧が急激に上昇している状態)
- 角膜潰瘍
- ぶどう膜炎(目の中の炎症)
<p><a name="case2"></a></p>
目が痛いとき
「角膜の傷」「充血や炎症」「眼圧上昇」が考えられます。
- 角膜の傷
コンタクトレンズのトラブル、異物や外傷、再発性角膜びらん、その他の原因が考えられます。 - 充血、炎症
目の各部の炎症(ものもらい、上強膜炎、ぶどう膜炎、視神経炎)が考えられます。
※視力低下を伴う場合は、早めに眼科を受診しましょう。 - 白目がふくれていて、目を閉じると痛い
花粉症などのアレルギー性結膜炎で目を強くこすった後によく起こります。 - 眼圧上昇
緑内障発作や目の炎症による眼圧上昇が考えられます。早めに眼科を受診しましょう。
<p><a name="case3"></a></p>
急に見えなくなったとき
症状が現れたら早めに眼科を受信しましょう。
- 緑内障発作
片目の痛み、充血、視力低下や頭痛、嘔吐などの症状があります。放置すると数日のうちに失明するので早めに眼科へ行きましょう。 - 網膜剥離
片目の視野の一部に幕がかかったように見えなくなります。手術が必要です。 - 視神経炎、ぶどう膜炎
片目または両目の病気で、視力低下の程度はさまざまです。 - 眼底出血、硝子体出血
網膜の病気のため、網膜上や硝子体中に出血し、「黒いものが見える」程度から「全く見えない」まで、出血の量や範囲により症状に差があります。網膜静脈閉塞、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症などが原因で起こることがあります。 - 網膜動脈閉塞
片目が一瞬で全く見えなります。まれな病気ですが、一刻も早く治療しないと改善しません
<p><a name="case4"></a></p>
黒いものが見える
- 飛蚊症(ひぶんしょう)
黒いものが動いて見える。特に、急激にたくさん見えるようになったときは、急いで眼科を受診してください。
加齢現象もしくは網膜剥離、眼底出血などの重大な目の病気の場合があります。網膜に異常がある場合、治療が必要になります。
※飛蚊症の検査には、目薬で瞳孔を開けて検査するため、検査後3~4時間の間ぼやけた状態になるため、車でのお越しはお控えください。
<p><a name="case5"></a></p>
なみだが多く出る
- 生まれつき涙が多い
先天性鼻涙管閉塞 - 季節にかかわらず涙が多くなった
- a.結膜弛緩症
年齢とともに結膜が弛んで、涙が目の中にたまるようになります。 - b.鼻涙管閉塞・狭窄
中年以降の女性に多い状態です。
- a.結膜弛緩症
- 風の強いとき、寒いときに限って涙が多い
目が乾くため、反射的に涙が多くなります。 - 目の病気によるもの
結膜炎、アレルギー性結膜炎など
<p><a name="case6"></a></p>
ものがゆがんでみえる
物がゆがんで見えたり、まっすぐの線が曲がって見えたりするのは、目の奥の網膜に異常がある可能性があります。
- 中心性漿液性網脈絡膜症(中心性網膜炎)
- 黄斑前膜・黄斑上膜
- 加齢黄斑変性(老人性黄斑変性)
<p><a name="case7"></a></p>
目が乾く
眼が疲れやすい、あるいは何となく眼に不快感を感じたり、目が乾燥する場合、ドライアイの可能性があります。
- 涙の質・量の低下
(涙液が正常ではない)高齢、夜遅くまで起きている、ストレスが高いなど(生理的要因)
病気や精神安定剤など - まばたきが少ない
コンピューター、眼を酷使する作業(運転、細かい作業、読書など) - 涙が蒸発しやすい
眼が大きい、乾燥した部屋など - その他
コンタクトレンズ、アレルギー性結膜炎、大気汚染、紫外線など
神戸三宮 センター街 さんプラザビル3階 松葉眼科