三宮で日帰り白内障手術、眼底検査、ドライアイ、コンタクトレンズ処方などは、眼科専門医の松葉眼科医院へ
松葉眼科医院ロゴ
  • 初めての方へ
  • 医院案内
  • 診療案内
  • ドライアイ外来(IPL治療)
  • 日帰り手術
  • 研究・活動
  • アクセス JR 阪急 阪神 山陽 地下鉄 バス各三宮駅より3分程 三宮の中心地 有料駐車場有
  • メインメニュー
  • ホーム
  • スタッフ日記

Category: スタッフ日記

『スイーツブッフェ』松葉眼科 スタッフブログ Vol.379

投稿日: 2023年6月6日2023年6月3日

眼科スタッフのFです。 先日、念願だったスイーツブッフェに行きました! 今回は、ホテル ラ•スイート神戸さんにお邪魔しました。 いちごフェアということで、イチゴを使ったスイーツがたくさんありました♪ 席からは海が一望でき […]

続きを読む→

『京都散策』松葉眼科 スタッフブログ Vol.378

投稿日: 2023年5月23日2023年5月22日

眼科スタッフのNです。 先々月、京都へ行きました。嵐山駅にある川沿いの蕎麦屋《嵐山よしむら》さんへランチで伺いました。渡月橋と桂川を見ながら美味しいお蕎麦が堪能出来て良かったです。 その後、東寺に行って金堂や大師堂、五重 […]

続きを読む→

『近視遺伝子チェックで明るい未来を!!』松葉眼科 スタッフブログ Vol.377

投稿日: 2023年5月21日2023年5月21日

スタッフのAです。 先日、SEEDさんが『近視遺伝子チェック』の勉強会を行ってくださいました。 『近視遺伝子チェック』とは、口腔粘膜から遺伝子を解析し、近視発症の潜在的な遺伝リスクを5段階で判定するキットです。※診断用で […]

続きを読む→

『北浜蚤の市に行ってきました』松葉眼科 スタッフブログ Vol.376

投稿日: 2023年5月9日2023年5月8日

眼科スタッフのOです。先日、大阪の北浜蚤の市に行ってきました!年1回開催され、今年で5年目になるイベントです。今年は70店舗ほどが出店され、大変な賑わいでした! ハンドメイド、ヴィンテージ、古書、植物や食品に至るまで、た […]

続きを読む→

『淡路島へ行きました』松葉眼科 スタッフブログ Vol.375

投稿日: 2023年4月25日2023年4月21日

眼科スタッフのYです。 先日淡路島へ行きました。お目当てだったCOFFEE BARNへ行きアイスカフェラテをいただきました!! すごく綺麗で開放感のあるお店ですごくよかったです! その後、鳴門海峡大橋を見に行ったりとゆっ […]

続きを読む→

『刺繍』松葉眼科 スタッフブログ Vol.374

投稿日: 2023年4月11日2023年4月8日

こんにちわ。眼科スタッフのMです。 私は手芸や編み物、キーホルダーやアクセサリーなどハンドメイドで何か作るのが好きです。 飽き性なのでしばらく放置されて忘れた頃にまたやりたくなります^^; 今回は何年か振りに刺繍をやりた […]

続きを読む→

『広島旅行』松葉眼科 スタッフブログ Vol.373

投稿日: 2023年3月28日2023年3月26日

こんにちは!眼科スタッフのKです(。・ω・。)一月に一泊二日で広島へ行ってきました。 一日目は宮島へ。到着してまず揚げもみじ。鳥居と水族館へ行き、帰りにまた揚げもみじを食べました。美味しいですよね、揚げもみじ… 二日目は […]

続きを読む→

『ポケモンカフェ』松葉眼科 スタッフブログ Vol.372

投稿日: 2023年3月14日2023年3月14日

こんにちわ。眼科のHです。 小学生の子供と一緒にポケモンカフェへ行ってきました(^^)/ 心斎橋の大丸の中なので分かりやすいです。 ↑予約時間帯の入れ替え1番目に入店?したので、この時は誰もいなかったのですが、このあと満 […]

続きを読む→

『雪降る日に』松葉眼科 スタッフブログ Vol.371

投稿日: 2023年2月28日2023年2月27日

こんにちは。眼科スタッフのAです。1月末から大寒波到来で寒い日が続いていますね。「わぁ~雪だ~」と我が家の子どもと犬はおおはしゃぎ!!私も一緒におおはしゃぎ!!いつも歩いてる道に雪が積もり、子どもたちは雪だるまを作ったり […]

続きを読む→

『日帰り旅行』松葉眼科 スタッフブログ Vol.370

投稿日: 2023年2月14日2023年2月14日

眼科スタッフのHです。去年ではありますが、岡山にある日本一のだがし売り場へ行ってきました! 以前、当院のスタッフが行っていたのを見て私も行きたくなってしまいました。笑 日本一、というだけあり、ものすごい数のお菓子が売られ […]

続きを読む→

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6 … 39 次へ »

眼の病気と症状

  • コンタクトレンズ処方
  • 結膜炎 
  • 霰粒腫・麦粒腫(めばちこ,ものもらい) 
  • ドライアイ
  • アレルギー性結膜炎・花粉症
  • 白内障
  • 緑内障  
  • 糖尿病網膜症
  • 加齢黄斑変性症
  • 網膜剥離 
  • 眼精疲労・老眼 
  • 子どもの近視抑制治療
  • オルソケラトロジー 
  • 子どもの遠視・近視  
  • 【販売終了しました】子どもの近視抑制メガネ(MCレンズ)

診療時間のご案内

土曜・日曜・祝日も診療しています。

※初めて診療を受けられる方は、受付時間が違います。詳しくは下記をご確認ください。

初めて診療を受けられる方へ

よくある質問

視力が落ちてきたように感じます。眼鏡やコンタクトレンズを作るのに必要なことはなんですか?神戸三宮 松葉眼科

視力が落ちてきたように感じます。眼鏡やコンタクトレンズを作るのに必要なことはなんですか?

まずはその視力の低下の原因を眼科で調べた方が良いでしょう。
もし白内障や緑内障、網膜剥離などの目の中の病気が原因でしたら、眼鏡などを作っても改善できません。
まず、視力検査など一般眼科検査を行い眼に異常がないか診察します。
その後、必要に応じて眼鏡やコンタクトレンズを処方します。

コンタクトレンズでしたら、ハード、ソフト、使い捨ての
どれがあなたに一番良いかを相談して決定します。
決まればフィッティング、度数合わせ、装用練習を行います。
眼科で異常の無いことを調べてもらった上で眼鏡やコンタクトレンズの度数合わせをしてもらえば、あなたにピッタリの眼鏡やコンタクトレンズが出来上がります。

あまり知られていませんが、眼鏡度数の処方箋は眼科で発行してもらえます。

※松葉眼科ではメガネの処方箋の発行を、完全予約制で行なっております。

しっかりとした検査診察を受けたうえで、自分にあった安心で快適な眼鏡やコンタクトレンズの装用を目指しましょう。

神戸三宮 センター街 さんプラザビル3階 松葉眼科

See the entire answer

手術に年齢的な問題はありますか?

一般に白内障手術は局所麻酔下で高齢者が受けられることが多く、全身状態に問題が無ければ手術自体は負担も少なく大丈夫です。
当院では、手術前に全身状態の検査も行い、心配がある場合は内科の先生に相談もしております。

See the entire answer

眼の手術を行ったあと、普通に仕事などをしてもいいのでしょうか?

受ける手術によって制限を決めています。
当院では白内障の日帰り手術を行っており、院内ルールを決定しております。

・白内障手術-翌日より事務仕事はOK。ホコリや汗の多い仕事は3日ほどお休み。

いずれも翌日の術後状態によって仕事の制限を再度検討し変更することがございます。

See the entire answer

アクセス

神戸市中央区三宮町1丁目8−1さんプラザ3F 松葉眼科
078-391-4901
  • Home
  • 眼科でよくあるご質問 神戸三宮 センター街 さんプラザ3階 松葉眼科
  • 患者様の声
  • お問い合わせ 神戸三宮 さんプラザビル3階 松葉眼科
  • 採用情報 
  • ニュースリリース スタッフブログ 松葉眼科
  • スタッフ日記
〒650-0021 神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ3F
TEL 078-391-4901
Copyright (c) 2004- 2023 松葉眼科医院. All Rights Reserved.